京都のお寺 京都インスタ映え 見学は予約なしでいける?嵐山祐斎亭春のライトアップ予約は旅行会社のみ|2023年最新版 2023年4月14日 なむたま 初夏ぐらいに祐斎亭ライトアップしてなかったっけ? 公式サイトの予約は昼しかないんだけど…。 公式サイトにも、青もみじライトアップの事は書いておらず、ネットで調べても古い情報ばかり。 私がいつも利用しているJR東海ツアーズで青もみじライトアップが開催されることを知りました。 どうやら、祐斎亭青もみじライトアップ... なむねこ
近畿のお寺 三井寺三井寺観月舞台三井寺観月舞台予約 SNSで話題の三井寺観月舞台リフレクションは完全予約制なので注意!2023年最新版 2023年4月5日 なむたま 春の三井寺観月舞台の撮影を楽しみにしてたのに 予約制になってた…。 撮影できない 三井寺観月舞台を撮影するのに予約が必要になった事を知らずに来てる人が多かったです。三井寺観月舞台撮影は完全予約制なので忘れずに予約してくださいね。 予約を忘れた人は三井寺観音堂にて無料で美しいリフレクションが見れるので行ってみて... なむねこ
近畿のお寺 三井寺三井寺夜桜三井寺ライトアップ 三井寺観月舞台春のライトアップは予約制になりました【SNSで話題の夜桜リフレクションは絶景】2023年版旅行会社での予約が混まない 2023年2月28日 なむねこ 桜リフレクションで大人気の三井寺観月舞台は予約制になりました。 この記事でわかることは 予約時間予約日 です。 行くと決めたら、悩まず即予約しないと見れないよ~ 待つのが嫌な人はJR東海ツアーズで予約を。 JR東海ツアーズ2名貸切三井寺観月舞台で夜桜リフレクション鑑賞開催日2023年4月1日〜 2023年4月... なむねこ
京都のお寺 知恩院ライトアップ知恩院ライトアップ混雑知恩院紅葉シーズン 知恩院ライトアップ混雑回避したい|2023年春・秋の特別拝観 2022年11月20日 なむたま 知恩院ライトアップは空いてるって聞いたのに何百人も並んでた。 知恩院ライトアップは比較的、混雑はないと言われていますが、土日祝日の紅葉シーズンは、すごく混むので注意が必要です。 知恩院は広いので、受付けを済ませて中に入ってしまえば混雑はさほど気にならないでしょう。 さて知恩院ライトアップ混雑を回避するには 知... なむねこ
京都のお寺 京都南禅寺水路閣 SNS映え間違いなし!京都の絶景【南禅寺の水路閣】24時間無料で見れる?2023年紅葉シーズン混雑時間を回避したい 2022年11月9日 なむたま 南禅寺の水路閣、せっかく行ったのに人だらけだった…。 撮影できないやん。 お金はいるのいつ空いてる営業時間を知りたい近辺の駐車場は? 実は南禅寺の水路閣は無料で24時間見ることができます。混雑を避けるには早朝行くとよいでしょう。 お得なプランEXアプリ EXアプリCentral Japan Railway C... なむねこ
京都のお寺 pickup曼福寺曼福寺ランタンフェスティバル曼福寺ランタン 2023年京都の萬福寺ランタンフェスティバルは10月から!事前予約で割引き【写真OKな珍しいお寺です】 2022年11月3日 いつも、写真撮影NGな場所はありますか?と聞くなむねこ。萬福寺の受付けの方は お坊さんと売店以外なら撮影してもいいですよ! と言っていました。 そうなんです、萬福寺(まんぷくじ)は京都では珍しく撮影可能なお寺なんですよ。 場所はどこ萬福寺周辺はどんなところ萬福寺のランタン祭りの雰囲気を知りたい交通手段を知りたい など初... なむねこ
京都のお寺 清水寺清水寺ライトアップ清水寺紅葉シーズン 清水寺2023年秋と春夜間特別拝観ライトアップ|紅葉、夜桜シーズン混雑具合など体験レポ 2022年11月1日 令和5年春の夜間特別拝観は3月25日~4月2日です。 なむたま 初めて清水寺に行くんだけど、紅葉シーズンの夜間特別拝観の混み具合とかどうなの? 初めて行く人は 清水寺って混むの駐車場はあるの紅葉シーズンライトアップ期間どこにあるの 色んな疑問があるでしょう。 そんな疑問に京都に詳しい私がblogにて写真入りでお答えしま... なむねこ
京都のお寺 紅葉シーズンクラブツーリズム東福寺東海ツアーズ 京都の東福寺紅葉シーズン2023年異常な混雑を避けるには?前日予約早朝拝観か旅行会社のツアーで混雑回避 2022年10月30日 なむたま 東福寺に紅葉を見にいったのに人が多くて思い通りの写真が撮影できなかった 混雑をさけるにはどうしたらいいの? 東福寺といえば紅葉で有名ですが、紅葉シーズンになるとすごい人!撮影どころではありません。 びっくりするほど人が多い場所でもあります。 混雑を回避したいちゃんと撮影したい この2つを解決するには東海ツアー... なむねこ
京都の神社 伏見稲荷ライトアップ伏見稲荷千本灯籠伏見稲荷夜 伏見稲荷は夜が熱い!神秘的で綺麗すぎる稲荷山|注意点も詳しく解説【千本灯籠にいってきたよ】千本灯籠は2023年10月1日に開催されます 2022年10月13日 なむたま 伏見稲荷の夜に行きたいけど怖そう~ 伏見稲荷は夜の参拝は可能なの?夜間はぶっそう?何かでそうで怖いどんな雰囲気なの注意点は? 初めて行く人は恐怖と好奇心がありますよね。 上にあげた疑問はどれも正解ですが、注意点を守れば大丈夫です。 一番の注意点は おもしろ半分に行かないこと肝試しなんてとんでもないライトアップ... なむねこ
京都のお寺 インスタ映えリフレクション京都紅葉 昼も夜も楽しめる秋の紅葉【超絶景リフレクション京都】7選選んでみました 2022年9月27日 なむねこ 京都紅葉リフレクション大好きななむねこが独断で6選選びます。 昼も夜も楽しめる超絶景リフレクション、第一位はやはり瑠璃光院! 超絶景リフレクション 瑠璃光院永観堂平等院東寺高台寺知恩院佑斎亭 それぞれの特長を記事にしていきます。この記事でわかることは、きれいごとではなくリアルな情報です。 ぜひ、拝観する際の参... なむねこ