伏見稲荷で猿を見かけた!どうすればいい?【猿に遭遇した時の対処法】

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

なむたま
伏見稲荷に行ったら猿に追いかけられた。
怖いから二度といけない。
どうすればいいの?

伏見稲荷に限らず最近は猿を見かけますよね。この記事を書こうと思ったのは猿を伏見稲荷で至近距離で見かけたからなんです。

餌がないのか猿が人間が多い神社の手前まで下りてきていました。ベンチに座っていると木を揺すっている音がするので見上げると普通に猿が近くにいました。

なむねこ
ちかっ
危険やなぁ。

猿が怖くて山の中の寺や神社に行けないとお困りのあなたのために、野生動物のいる自然の中で暮らした私がそのお悩みにお答えします。

先に対処法を書いておきますね。市役所のホームページとかには目を合わせないと書いているのですが目が合ってしまった場合逸らすと襲いかかってくる事もあります。

猿に遭遇したら

  1. 目が合ったらそらさない
  2. 口を開ける
  3. 動かない
  4. キャーと叫ばない
  5. いきなり逃げない
  6. 弱さを見せない

不幸にも目が合って口を開けて威嚇されたら同じように猿の目を睨みつけ負けじと、口を開けましょう。

目をそらしたほうの負けで、先に人間のほうが先に目をそらすと猿に襲われますよ。

ただ誤解されると困るのですが、こちらから進んで威嚇するという訳ではなくて目を合わせないほうがやはり無難です。

では詳しく解説していきます。

親子猿は特に危険

動物の親子猿は子供を守るため凶暴になっています。

なので「小猿が可愛い」と近寄って写真を撮るなどむちゃ危険な行為。

猿が本気で襲ってきたら多分人間より強いと思います。

子猿を見かけたらすぐその場を離れたら大丈夫ですよ。

猿は上下関係がある動物

テレビで見るお猿さんはちゃんと人間が教育しているのですが野生の猿は違うんですよ。

猿は上下関係が強いので相手が人間であろうが弱いと思ったら威嚇してきたり襲ってくるのです。

猿に襲われやすい順番
  1. 子供
  2. おばあちゃん
  3. 女性
  4. 男性

※男性でも弱さを見せると襲われます

猿はとても賢い!

不幸にも猿と目が合ったら?

近くの猿と目が合って口を開けて威嚇してきたら、それはケンカを売られたということ。

人間も同じように目を合わせて口を開け猿を睨みつけないといけません。

目をそらせたほうの負け。猿が目をそらせたらソッとその場を離れましよう。

猿が近くにいるサインは?

猿が近くにいる時は木を揺らしたり鳴き声で「これ以上近寄るな」と警告してくるので、すぐわかります。

自然の猿は他の動物の鳴き声をマネすることもあるの。

私が小さい時暮らしていた田舎では犬の鳴き声をマネしている野生の猿がいました。すごく賢い猿。

何かしら音を立てたり鳥や動物の泣き真似が聞こえたらその場から離れるのが◎。

実は猿も人間が怖いので存在をアピールしていて自分や赤ちゃん猿を守るため仕方なく襲ってくることがあるんです。

猿に弱さを見せたら人間の負けだ

これゴリラ
なむねこ
あっ、猿?

家の息子は都会っ子で虫も怖いのに猿を見たらパニックになってしまって。叫ぶし逃げるの。

息子
ぎゃあああああああ
かぁさん怖いよ。
なむねこ
デカい体で叫ぶな!
猿に弱い男と思われるやん。
逃げたら猿が追いかけてくるぞ。
息子よ甘えるな!

マジで逃げると猿って追いかけてくることもあるので

  • きゃ~と叫ぶ
  • ブルブル震える
  • 背中を見せて逃げる

弱さを見せるのはやめましょ。猿たちの間で人間に関する噂が流れているかもよ。

伏見稲荷にくる人間は弱いぜぃ
でも○○の人間は怖い。

伏見稲荷に行くなら猿に注意!

こんな下に猿が居るなんて

  • 餌がない
  • 人間が餌を与えた
  • コロナで人が少ない

何かしらの影響でしょう。

むやみやたらに怖がるのも問題ですが

猿に遭遇したら

  1. 猿を刺激しない
  2. 写真を撮らない
  3. 餌を与えない

ペットのように接するのも危ないですよ。

今日は猿に遭遇した時の対処法について記事にしてみました。

伏見稲荷だけではなく山の近くのお寺や神社でも見かけます。

猿に遭遇しても慌てずに。

おさらい
  • パニックになっても大声を出さない
  • 目が合ったら逸らさず睨みつけて口を開ける
  • なるべく男性と行く
  • すぐに背中を向けて逃げない
  • 弱さを見せない
覚えておいてね!

皆さん注意してお出かけくださいませ。

おすすめの記事