京都のお寺 京都インスタ映え 見学は予約なしでいける?嵐山祐斎亭春のライトアップ予約は旅行会社のみ|2023年最新版 2023年4月14日 なむたま 初夏ぐらいに祐斎亭ライトアップしてなかったっけ? 公式サイトの予約は昼しかないんだけど…。 公式サイトにも、青もみじライトアップの事は書いておらず、ネットで調べても古い情報ばかり。 私がいつも利用しているJR東海ツアーズで青もみじライトアップが開催されることを知りました。 どうやら、祐斎亭青もみじライトアップ... なむねこ
京都のお寺 インスタ映えリフレクション京都紅葉 昼も夜も楽しめる秋の紅葉【超絶景リフレクション京都】7選選んでみました 2022年9月27日 なむねこ 京都紅葉リフレクション大好きななむねこが独断で6選選びます。 昼も夜も楽しめる超絶景リフレクション、第一位はやはり瑠璃光院! 超絶景リフレクション 瑠璃光院永観堂平等院東寺高台寺知恩院佑斎亭 それぞれの特長を記事にしていきます。この記事でわかることは、きれいごとではなくリアルな情報です。 ぜひ、拝観する際の参... なむねこ
インスタ映えスイーツ インスタ映え弁才天フルーツ大福日本のお菓子スイーツ インスタ映えするフルーツ大福【弁才天】は美味しくない? 2022年4月16日 たまちゃん ネットで読んだけどフルーツ大福弁才天って美味しくないじゃないの? どうしょうかな…。買うの止めておこうかな 旬のフルーツがメインなので包んでいる衣は質素な味になっています。私はフルーツの味が引き立って美味しいと思いました。 糸で半分に切ったフルーツ大福弁才天は、宝石のようにきれい。 それに旬のフルーツがみず... なむねこ
京都のお寺 インスタ映え瑠璃光院 秋の特別拝観【京都の瑠璃光院までの交通など】拝観料2,000円の価値あるの? 2020年12月2日 なむちこ瑠璃光院って拝観料2,000円で少し高いよね。混むらしいし、そんなにいいの?ネットではいいことしか書いてないけど実際どうなん? 私も同じように悩んだのですが実際に予約して瑠璃光院に行ってきたので正直な感想を書きますね。 写真好きじゃない人には2,000円は高いと思います。あの写真はファインダー越しの風景ですから... なむねこ