猛暑で急増スズメバチに刺されると超危険!紅葉シーズンのハチは凶暴です

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

JR東海ツアーズ
なむたま
なむたま

スズメバチって身近にいるんだよ。

猛暑で増えるし紅葉シーズンは活動的なのにゃ。

景色に夢中になるのもいいけれどハチに気を付けて!

私はミツバチを育てる父の手伝いをしていたので、蜂のことについては詳しいのです。ミツバチは大人しく、めったに人を刺すことがありません。

しかしスズメバチは違います。田舎だけでなく都会にも現れます。刺されると最悪、死に至る場合もあるので注意が必要です。

今回はオオスズメバチを中心にスズメバチとハチ合わせてしまった場合の対処法など書いていきますね。

ミツバチは敵を刺すと死んでしまうって本当?

黄色い花粉をつけてます

蜂の中で敵を刺すと死んでしまうのはミツバチだけなんです。ミツバチは大人しく、人を刺すことは、ほとんどありません。

蜂蜜

巣を求めて、すごい大軍で移動する場合がありますが、見守ってあげてくださいね。私は父の手伝いで、ミツバチの大軍の中で蜜をとるための作業をしたことがありますが刺されたことは一度もありません。

スズメバチとは?

特に注意したほうがいいのはスズメバチです。凶暴で好戦的であり大型動物をも襲撃します。

  • 巣を守るため容赦なく襲ってきます
  • 何度も刺せます
  • 毒性は強い
  • 土の中や木の根本に巣を作るのはオオスズメバチ
  • 主に山間部に生息するが最近は都会のでも見かけることもある

※スズメバチには色んな種類があります

スズメバチはどこにいるの?

最近は、都会でもスズメバチが多いです。木と土の間をウロウロしている大きなハチはオオスズメバチです。

都会で、よく見かけるのは「キイロスズメバチ」で、どこでも見かけます。

私は最近、オオスズメバチも、観光地や空き家などで見かけました。

関西なら京都、奈良などの観光地の紅葉シーズンはスズメバチが活発になるので気を付けたほうがいいですよ。

日本に生息するハチ類の中で最も強力な毒を持ち、かつ攻撃性も高い非常に危険な種である。オオスズメバチ日本亜種の半数致死量 (LD50
) は4.1mg/kgである[3]。毒液中にはアルコールの一種からなる警報フェロモンが含まれており[4]、巣の危機を仲間に伝える役割も果たしている。本種は毒針のほか、強力な大顎で相手を噛むことで捕食対象を攻撃する。時速約40kmで飛翔し、狩りをする時は1日につき約100kmもの距離を移動できる[5]

引用元:ウィキペディア

スズメバチに遭遇したら

スズメバチが巣作りに使う木

攻撃するときカチンカチンと顎をこすりあわせて音を鳴らしてくるんです。これは今から刺すよ!の合図なんです。

知らずにスズメバチの近くに座って刺されるケースが多いです。土や木が多い場所にはオオスズメバチが潜んでますので注意してください!

仲間を次から次へ呼ぶのがスズメバチの恐ろしいところです。

スズメバチに遭遇したら冷静になることは難しいけど遭遇してしまった場合は下記の事を覚えておくといいですよ。

◎行動
×行動
  • 大きな声を出さない
  • 動きは最小限に
  • 姿勢を低くしてゆっくりと後ずさりする
  • その場をゆっくりと離れる
  • 巣から10メートルは離れる
  • 香水や整髪料をつけている
  • ハッカ油をつけている
  • 髪が黒い
  • 黒っぽい服を着ている
  • 大きな声を出す
  • 手で振り払う
  • 巣のある場所近から離れない

チェックポイント

スズメバチが周りをウロウロしていたり、タックルしてくる場合は、近くに巣があります。

その場を離れなければ集団で襲撃してきますので注意してくださいね。

スズメバチが人を攻撃するのには理由がある

  • 巣の近くにいるのは敵
  • 敵であると認識された時
  • 巣が攻撃されたと認識した時
  • 仲間が攻撃されている
  • 防衛本能

このような理由があるんですね。

スズメバチは刺すまでに警告している

①攻撃前

敵が近づいてくると敵の周りを飛び回り、タックルする

②攻撃直前

立ち去らない場合は「カチンカチン」と顎をこすり合わせ音をならす

③黒いものめがけて攻撃

狙いをつけて攻撃(黒い頭とか目が狙われやすい)

④仲間を呼ぶ

警告フェロモンを敵にかけて仲間を呼ぶ

注意

特にこの④番の警告フェロモンをスズメバチがだしたら要注意です。

次から次へと仲間が集まってきます。その場からすぐ離れましょう!

日本に生息するハチ類の中で最も強力な毒を持ち、かつ攻撃性も高い非常に危険な種である。オオスズメバチ日本亜種の半数致死量(LD50
) は4.1mg/kgである[3]。毒液中にはアルコールの一種からなる警報フェロモンが含まれており[4]、巣の危機を仲間に伝える役割も果たしている。

引用元:オオスズメバチ

※警告なく、刺す場合もあります。

もしスズメバチ刺されてしまったら?

普通のスズメバチでも患部が赤く腫れて、痛みや痒みを伴います。

ではオオスズメバチに刺されたらどうなるのか?

オオスズメバチに刺されると言葉にできないほどの激痛が伴い、ものすごく腫れてきます。すぐ病院へ行ってください。

むやみやたらに怖がる事はありませんが注意すべき事は、2回目以降に刺された時に起こりやすい「アナフィラナシーショック」です。

60分以内に上のような症状がでてくる場合は救急車を呼んで病院に行ってくださいね。

刺された場合は応急処置をする

  1. 流水で刺された所を洗い流す(ポイズンリムーバがあったら、先に使う)
  2. 患部に抗ヒスタミン軟骨(虫刺さされの薬)を塗る
  3. 刺された所以外で他の症状がでたら病院へ
抗ヒスタミン軟骨
よく、虫さされの薬として使う軟膏のこと。しっしんや皮膚炎など、お子様からお年寄りまで使えるので常備薬として買いだめしておくと安心ですよ。

ポイズンリムーバー
このポイズンリムーバーは毒を吸引してくれて、すごくいいですよ。蜂以外でも使えます。ポイズンリムーバーで毒を吸引しておけば腫れが少なく楽ですよ。

スズメバチ退治のオススメNo.1スプレーは?

これ、めちゃくちゃいいですよ。遠くからでもスズメバチ退治できました!常に玄関に置いています。

この「ウルトラジェット」は勢いがすごくて一発でスズメバチが仕留めれます。はずすとスズメバチが反撃してきますので注意してね。

一個買って家に置いておくといいです。虫嫌いには心強いアイテムです。11メートル先から虫を退治できるのが嬉しいポイント。

スズメバチの退治はプロにたのんで退治してもらう!

スズメバチは、毒が多いので一匹でも危険です仲間を呼ぶ性質がある事から集団で襲ってきてとても危険。プロに頼むのが安全ですよ。

ハチ110番

スズメバチの針は太く専用の衣類じゃないと突き破って皮膚に刺さります。それにスズメバチ退治は素人には危険すぎます。

スズメバチに出会ったらその場を離れるのが被害は少ない

今回は、スズメバチに出会ってしまったらどうすればいいのか?対処法や予防法をまとめてみました。

知らないと命にかかわる事もあり刺されると気絶するほどの激痛があります

都会にも、山にもスズメバチはいます。

もし見かけても慌てないで。その場を静かに離れる事が最善です。覚えておいてください!

同じ場所にいるとスズメバチに刺され続けるということなのです。移動してから助けを呼ぶことが大切です。

コメントを残す


関連キーワード
おすすめの記事