伏見稲荷は夜が熱い!神秘的で綺麗すぎる稲荷山|注意点も詳しく解説【千本灯籠と宵宮祭りに行ってきたよ】

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

JR東海ツアーズ
なむたま
なむたま

伏見稲荷の夜に行きたいけど怖そう~

  • 伏見稲荷は夜の参拝は可能なの?
  • 夜間はぶっそう?
  • 何かでそうで怖い
  • どんな雰囲気なの
  • 注意点は?

初めて行く人は恐怖と好奇心がありますよね。

上にあげた疑問はどれも正解ですが、注意点を守れば大丈夫です。

一番の注意点は

  • おもしろ半分に行かないこと
  • 肝試しなんてとんでもない
  • ライトアップ時、祭り、正月以外は稲荷山に登るのは控えた方がいいかなと思います。

なぜなら、神社やお寺は4時以降は色んなものが集まってくるからです。

それでも、夜の伏見稲荷はとても美しいです。写真多めなので目で楽しんでくださいね。

各旅行会社はこちらをクリック

伏見稲荷は24時間参拝可能です

夜でも参拝者が多く、稲荷山に登っている人も多くなりました。

名称伏見稲荷大社
拝観料金無料
拝観時間24時間参拝可能
駐車場あるが祭りの時や正月は駐車場は閉鎖されます
※伏見稲荷大社の駐車場付近は混雑するので少し離れたところの駐車場を利用してください
交通【電車】をご利用の場合
JR奈良線 稲荷駅下車 直ぐ (京都駅より5分・2駅目)
京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分
【市バス】をご利用の場合
南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分
【自動車】をご利用の場合
名神高速道路 京都南インターから 約20分
阪神高速道路 上鳥羽出口から 約10分
伏見稲荷公式サイト詳細を見る
Klook.com

令和5年10月1日から千本灯籠が開催されました

令和5年10月1日~10月9日まで千本灯籠が開催されますよ。夜の伏見稲荷を楽しんでくださいね。

時間は18:00~20:30時までです。美しいのでぜひお越しになってください。

千本灯籠の様子

写真より目で見る方が美しかったですよ。ブログでは画質を落としています。

この鳥居の前にカメラマンが沢山いました。早い時間は千本鳥居は撮影どころではありません。

スマホや、カメラを持った人が鳥居の中のあちこちにいて早い時間は撮影できません。

この人のいない写真は夜10時に撮影したものです。ライトアップがある時は、先に稲荷山に登ってから夜9時半ごろ下山するといいですよ。

鳥居の中は歩きながら撮影しました。立ち止まると歩いている方の迷惑になります。

マナーの悪い撮影者が増えていて、参拝者が困惑していました。

夜10時前になって、やっと人が少なくなりましたが鳥居前にはカメラを構えた人が沢山いたので、撮影は断念しました。

令和4年秋からコロナによる制限はないので、これから人が増えていくんだろうなぁ。

稲荷山に向かう

入り口は暗いのですが、真っ暗ではなく電気は24時間点いていて、影と光のコントラストがとても美しく神秘的!!

上に行けば行くほど人が少なかったのですが最近は外国人や若いカップルが多いので賑やかです。

四つ辻付近では夜景が見える

右廻りでも左廻り、どちらでもいいです。右廻りの方が楽だし頂上が近いです。

伏見稲荷山夜間に訪れる時の注意点

注意点

  1. 猿と猪など野生動物に注意
  2. 女性の1人で行かない
  3. 神社は夕方4時以降は気を付ける
  4. 灯りを持っていく

年に2回だけ赤く染まる伏見稲荷本宮祭、宵宮祭は美しい!

本宮祭宵宮祭
開催日令和6年7月21日令和6年7月20日
開催時間9時~18時~
提灯点灯時間約18時~21時まで約18時~21時まで

私は暑い日が苦手なので、このお祭りを避けていたのですが、行って良かったです!来年こそは、ちゃんと撮影できる時間に訪れようと思いました。

提灯の点灯時間をサイトで探索したのですが、どのサイトもお祭り開始時間しか書いていませんでした。

年に2日しか赤く染まる風景を撮影したければ、夜9時まで行くことをお勧めします。

このお祭りの伏見稲荷は激混みですよ!!それに暑い!

みんな撮影しまくり、大渋滞。

たくさんの人がスマホやカメラを持って撮影していました。

特に大渋滞なのが千本鳥居。人が途切れる時間を撮影したければ夜9時前までねばるしかないかも。

四ツ辻まで上がると美しい景色が広がります。ここから上は、ほぼ外人さんばかりでした。

夜9時をまわっていたので、提灯が消えていました。残念。

でも、暗い稲荷山もいいなぁ。

帰り道は少し不気味、人が殆ど居ません。

とにかく夏の伏見稲荷は暑いので熱中症対策をしてください。

普通の携帯扇風機は熱風ドライヤーを当てている感じなので意味ないですよ。

夜になると野生動物がでてくる

猫ならいいのですが、猪が突進してきたり猿が襲ってきたら怖いですよね。

猿は主に女性や子供を狙います、猿は力が強く怖い動物なんですよ。

稲荷山は小さい山ですけど、獣よけベルなど持参した方が安全。

夜の稲荷山に女性1人は危険

稲荷山は上に行けば行くほど人が少なくなり、周りに誰もいない事がたびたびあります。

1人で行くなら誰かの後をついていくのが安全。山は何が起きるかわかりませんもの。

稲荷山の上はゾクッとする場所があるんですよ~

  • 暗くて怪我をする
  • 野生動物に襲われる
  • 事件に巻きこまれる
  • 足がつる
  • 体調不良になる

特に女性は集団で行くか、男性と行くのがいいですよ!痴漢にあうかもしれませんし…。

私は幽霊より人の方が怖いと思っています。

夜の神社は4時以降は危ないの?

神社は神様の家なので夜遅い時間に訪れるのは失礼にあたると言われています。

夕方のお経のあとは神様を送り出しているので、神様は不在。それに夕方以降は邪気、何かに憑かれる可能性のある時間帯でもあります。

なむねこ
なむねこ

夜の参拝では参拝者と目を合わせてはいけないという暗黙の了解があるよ。

知ってた?夜の参拝はそのことを頭に入れておいてくださいね。

夜はね、写真に何か写ったり、シャッターが下りなかったりすることはよくあることなんです。

夜の参拝はダメってことはないけれど、なるべくお祭り、行事の時に参拝しましょ。

気を引き締めて稲荷山に登ってくださいね。私たちは念のため魔除けのお守りを持っていきます。

下で紹介するお店は、とても珍しい石を扱っています。リーズナブルな石から高級な石まで。店舗があるので行ってみてね。

ストーンショップアルカイック

夜の稲荷山は真っ暗なのでライトを持参する

たまに階段があるのですが真っ暗で見えません

狐さんが動きだしそう

ここも真っ暗で足元が見えません。

夜だからこそ見れる光と影のコントラスト!!

少し怖いけど美しい夜間の伏見稲荷おすすめです。

宿泊施設

おすすめの記事